


松保護士 更新講習会の開催
対象者は、①平成27年4月更新登録者、②登録番号520〜567番の方、③過去の資格失効者です
東京会場:2019年12月13日(金)※12/6締切
大阪会場:2020年1月16日(木)※1/9締切
- 第3回松原フォーラム(三保松原)が開催されます(静岡市)NEW!
12月6・7日/講演会、海上交流会ほか/静岡市・日本樹木医会静岡支部主催、当センター協力詳細(PDF)
静岡市
三保松原公式サイト
- <工場緑化推進>
2019年度「全国みどりの工場大賞」日本緑化センター会長表彰受賞者の緑化概要を掲載しました(11/19) - <緑化樹木供給・技術情報>令和元(2019)年度「公共用緑化樹木供給可能量」一覧表(エクセル)を掲載しました(10/30)
- 「お知らせメール会員」の方へお知らせメールを配信しました。未着の場合はお問い合わせからご連絡ください(10/2)
- <樹木医>
令和元年度樹木医研修受講者選抜試験 合格者の発表について(8/20) - <樹木医CPD>樹木医CPDページをリニューアルしました(4/1)
樹木医資格制度の変更・拡充に伴い、樹木医CPDの運用につきましても、新たにスタートいたします。 - <日本の松原再生運動>
・第6回「高田松原」再生講座 を開催しました
・2019年度「高田松原」再生植樹祭 を開催しました(5/13)
・市民による高田松原再生活動について
・2011年『希望の松』保護対策報告(マツ再生プロジェクトHP)
- <NGK主催「ゴルフ場環境経営セミナー」>
ゴルフ場セミナーについて
・平成30年度「ゴルフ場環境経営セミナー」を開催しました(1/31)
・『生きものの里山をめざすゴルフ場ガイドライン』
『ゴルフ場の生きものアンケート調査報告書』ダウンロード
2019年11月号 | |
特集:外来種取扱いの正しい理解に向けて |

![]() |
外来種取扱いの正しい理解と外来植物のリスク・蔓延防止策について考えます。 あわせて「第38回工場緑化推進全国大会(全国みどりの工場大賞)」の概要を解説します。
![]() |