HOME > 機関誌・技術図書 > グリーン・エージ > バックナンバー > 2013年11月号
2013年11月号 No.479号
特集・工場緑化の軌跡と展望
緑化優良工場等表彰制度が創設されて今年で32年目を迎えます。この間に経済産業大臣賞は151工場、会長賞等は547工場、あわせて712工場が受賞しています。
本号は、工場緑化からエコファクトリーへの変遷、工場緑化の時代的な特徴、緑化優良工場等表彰制度の推移をもとに軌跡を辿ることから今後を展望します。
あわせて、平成25年度・第32回工場緑化全国大会の模様を報告します。
表紙:グリーン・エージ1980(昭和55)年2月号表紙絵/鐵指芳雄氏
目次
−特集・工場緑化の軌跡と展望−
- 今日の課題・工場緑化からエコ・ファクトリーへ
- / 東京農業大学名誉教授 進士 五十八
- 工場緑化の史的考察からみた軌跡と今後の展望 /(一財)日本緑化センター
- 緑化優良工場等表彰制度の軌跡と展望 /(一財)日本緑化センター
- 「第32回 工場緑化推進全国大会」開催・緑化優良工場の緑化概要 /(一財)日本緑化センター
- 経団連環境自主行動計画を通じた産業界の成果と今後の取り組み
- / 一般社団法人日本経済団体連合会 環境本部長 岩間芳仁
- ■緑化優良工場の報告
- 「環境・地域と共生するビール工場」を目指して /サッポロビール株式会社 静岡工場
- 地域の喜びであり誇りであることを目指して /株式会社村田製作所 野洲事業所
- 地域に根ざした里山づくり / 岐阜協和株式会社
- 地域の里山環境の再生をめざした事業所敷地内ビオトープの育成
- / 群馬大学社会情報学部環境科学研究室教授 石川真一
−連載・記事−
- 樹木医の岡目八木 <4> 樹木を歌う / 持丸和朗
- 生きもの日誌 <8>タテジマカミキリ〜冬を枝上で過ごす変わりもの〜
- / 神奈川県立生命の星・地球博物館名誉館員 高桑 正敏
- 悠久の樹木 <6>白蓮の木と巨龍の伝説(福井県) / 金田久璋 悠久の樹木とは?
- 自然再生事例 <15> 都市における自然再生事業の現状と将来 / 株式会社日比谷アメニス 坂本邦雄(自然再生士)
- 草木に学ぶ里山の自然再生 <47> キバナアキギリ / 麻生 嘉
- 里山通信−日本武尊(やまとたけるのみこと)の白鳥塚 / 「みささぎの郷」里山つくりの会
記事内カラー写真
- こちらからご覧いただけます →グリーン・エージフォトギャラリー