HOME > グリーンエージ オンライン アカデミー(GOA)

「グリーンエージ オンライン アカデミー(GOA)」のご案内

  GOA

 

日本緑化センターがこれまで実施してきた各種講座や、緑化関連技術等に関する新たな講座等を

オンラインで配信します。

 

緑化技術者の技術の向上、新たな緑化技術者の育成、さらに一般の方々への緑化思想や技術の普及・啓発を図り、SDGsの達成に向けた取組を強力に推進することを目的としています。

 

G.O.A「会員登録〜受講〜CPD登録までの流れ」

 

G.O.Aの視聴はこちらから

 

GOA初代学長・進士五十八先生からのメッセージをご覧いただけます

 

 

主な受講者のイメージとメリット

主な受講者は、緑化に関心のある一般の方(園芸等に興味がある一般市民、緑化等に関する知識や技術を深めたい技術者、緑化関連を専攻し、より知識や技術を深めたい学生など)や、造園系資格を保有する方(「技術士」、「RLA」、「公園管理運営士」など)や、当センターの資格を保有する方(「樹木医」、「松保護士」、「自然再生士」)をイメージしています。

 

緑化に関心のある

一般の方

樹木や環境に関する幅広いジャンルの知識を習得でき、将来資格を得るための参考にもなります。

造園系資格を

保有する方

知識や技術の向上に必要な分野を講座単位で受講することができ、CPD単位を取得することもできます。

当センターの資格を

保有する方

樹木医、松保護士、自然再生士の更新に必要な講座を受講でき、これらの資格取得をめざす人にも役立つ学習ができます。

 

 

GOA特徴

GOA GOA

大学の先生や研究者、ベテラン緑化技術者など名  緑に関するさまざまな分野から、多種多様な講座を

だたる方々が講師を務めます。          準備しています。

 

GOA GOA

初めて緑に関わる初級者にもわかりやすい、研修  数ある講師の中から、ひとつだけ選んで視聴(受講)

向けの講座も準備しています。          することができます。

 

GOA GOA

お申込み後から14日間の配信期間中はご都合のよい すべての講座が樹木医CPD及び造園CPDの登録プロ

時間帯に繰り返し視聴可能です。         グラムです。

GOA講師陣

GOAの名だたる講師陣をご紹介いたします。

 

※時間が示されている講座は、現在受講可能です

※講師陣は今後さらに増えていく予定です

※講師・内容は変更になる場合がございます

 

 

(順不同・敬称略)
講座タイトル 講師 時間
みどりの時代を拓く公園緑地計画のこれまでとこれから 蓑茂 壽太郎/公園財団 理事長 91分
東京の公園緑地-これまでとこれから- 竹内 智子/千葉大学 准教授  
グリーンインフラと持続可能なまちづくり 木下 剛/千葉大学 准教授  
「地域の誇りを後世に伝えるために・・・歴史・文化資産を活かしたまちづくり」 舟引 敏明/宮城大学 客員教授 107分
日本の近代庭園 ─その様式と空間─ 粟野 隆/東京農業大学 教授 110分
「庭屋一如 すぐに使える日本庭園のみかた」と「にいがた庭園街道」 藤井 哲郎/庭屋一如研究会 主宰 94分
ランドスケープと観光
小野 良平/立教大学 教授  
文化・自然遺産と環境をつなぎ活かす観光 伊藤 弘/筑波大学 准教授  
自然風景地の体験と緑地等の風景管理 山本 清龍/東京大学 准教授 89分
緑道─環境時代の多機能グリーンインフラ─ 日置 佳之/鳥取大学農学部 教授 91分
大樹の継承と観光まちづくり 押田 佳子/日本大学 准教授 67分
「住民参加による尺丈山百樹の森づくり事業 〜25年の活動からのヒント〜」 出来 正典/㈱シビックデザイン研究所 代表  
人、自然、まちが元気になる公園づくり〜協働型パークマネジメントのすすめ〜 礒脇 桃子/NPO birth 協働コーディネート部長  
地域の緑の保全に向けた市民参加へのアプローチ 高瀬 唯/茨城大学 講師  
京都の自然と伝統行事
深町 加津枝/京都大学 准教授  
集合住宅における既存樹木の保全の意義とその手法 小木曽 裕/日本大学 特任教授 106分
国立公園の歴史と今日的課題 水内 佑輔/東京大学 助教 95分
樹木葬墓地の近年の動向と可能性 上田 裕文/北海道大学 准教授 66分
みんなで創る おもてなしガーデン 竹谷 仁志/お花がかり 代表 87分
空間情報技術による造園空間の視覚化 國井 洋一/東京農業大学 教授 112分
監理なくして造園植栽なし 山本 紀久/㈱愛植物設計事務所  
都市緑地での持続的な物質循環系創出に向けて
高橋 輝昌/千葉大学 准教授 91分
樹木診断の実際 -目のつけどころと観察のカギ- 多田 亨/有限会社緑汎 92分
身近に発生する庭木の病気と害虫の対策 〜防ぐ・見つける・対処する〜 草間 祐輔/千葉大学園芸学部 非常勤講師 91分
森林における菌類の役割 ―菌類がいなければ森林は消滅する― 金子 繁/元 森林総合研究所 101分
森林・樹木における動物・昆虫類の被害 梶村 恒/名古屋大学大学院 教授  
日本の海岸林(総論)
吉ア 真司/東京都市大学 名誉教授 112分
森林や都市に生育する樹木の病気 松下 範久/東京大学大学院 教授  
緑のはなし -緑化の軌跡と都市における修景植栽- 山田 和司/日本緑化センター 参与 92分
鳥獣被害対策 宮畑 貴之/㈱地域環境計画  
はじめての植物調査 石山 麻子/㈱地域環境計画  
樹木の調査・診断 永石 憲道/JR東日本コンサルタンツ(株) 91分
造園緑化の植栽基盤(土壌)について基礎と診断を学ぶ 牧 隆/㈱ダイトウテクノグリーン 108分
樹木医×起業 森 広志、片岡 日出美/HARDWOOD株式会社 108分
樹木医起業−いつだって五里霧中− 深沢 尚樹/㈱葉守 63分
課題に答える文章の書き方1 −樹木医試験の論述試験を例にして− 富樫 一巳/東京大学 名誉教授 115分
事例に学ぶ公園等の樹木管理 小林 明/日本樹木医会 理事 100分
変動環境下での森林樹木の生理生態応答と管理
小池 孝良/北海道大学 名誉教授 115分

 

 

GOA初代学長・進士五十八先生からのメッセージ

関連資料


このページのトップへ