HOME > 機関誌・技術図書 > グリーン・エージ > バックナンバー > 2020年9月号

グリーン・エ−ジ

2020年9月号 No.561号

特集:山火事の地球環境への影響を考える

 

世界気象機関(WMO)によると、2019年の世界平均気温は産業化以前と比べ1.1℃高く、同年6月以降、北極圏で100以上の大規模かつ長期的な森林の火災が確認されました。

 

オーストラリアの森林の火災は、2019年9月に始まり2020年2月14日に制圧宣言が出されました。

わが国の林野火災は、最近5年間(2014〜2018年)の平均で1年間に約1,300件発生しています。

 

本号では、山火事の地球環境への影響について考えます。

 

 

表紙:2020年5 月に北海道大学雨龍研究林および周辺部で発生した山火事跡地(北海道雨竜郡)
*写真提供 小林 真 氏

 

 

オンラインショップで購入

 

 

<グリーン・エージ表紙>

目次

 

 特集:山火事の地球環境への影響を考える
今日の課題:森林火災・原野火災・山火事の地球環境への影響を考える 日本大学 生物環境工学科 主任教授 串田 圭司 
日本で発生する森林火災の現況と温室効果ガス放出量 森林総合研究所 森林防災研究領域 研究専門員 後藤 義明 
山火事でつくられる炭の自然界での役割 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 准教授 小林 真 
自然の摂理としての「山火事」 横浜国立大学 環境情報研究院 准教授 森 章 
林野火災の発生危険日数がわかる地図 森林総合研究所 森林防災研究領域 領域長 玉井 幸治 
FRA2020にみる世界の森林現況と火の影響 森林総合研究所 国際連携・気候変動研究拠点長 藤間 剛 
バイオマス燃焼による地球の二酸化炭素排出量 国立環境研究所 高度技能専門員 白石 知弘 
 
 連載・記事 過去の連載一覧

<TOPIC>

オーストラリアの2019−2020年ブッシュファイア

−野生生物の損害

日本緑化センター 理事 瀧 邦夫 

フランスからのペイザージュ便り<15>

「庭」と「庭師」からはじまる新しい社会

フランス国立高等研究実習院 博士研究員

/シエル・ペイザージュ 代表 水真 洋子 

新連載 木の葉なんの葉?<1>

昔三兄弟

樹木図鑑作家 林 将之 

人と環境<29>

ヤドリギの魅力

千葉県立中央博物館 生態学・環境研究科長 尾崎 煙雄 

緑地政策の周辺から<22>

樹木の病虫害防除制度の進展と病虫害対策

日本緑化センター 参与 浦田 啓充 

アホガミ様とぴかったん<19>

蒸散選手権

樹木医/森林インストラクター

/NPO法人 樹木生態研究会 副代表 岩谷 美苗 

 

  本誌掲載写真をカラーで掲載しています → フォトギャラリー

  本誌掲載記事で参照しているホームページの一覧を掲載しています → リンクギャラリー

 

お問い合わせ・お申し込み

このページのトップへ