自然再生士になるためには?
2通りの方法で資格を取得することができます。
令和6年度 自然再生士資格試験の概要
日 程 | 令和6年 6月16日(日)10:00〜13:30 |
---|---|
会 場 | ビジョンセンター東京京橋(JR東京駅 八重洲南口(地下街5番出口 )徒歩5分) |
申込期間 | 令和6年 4月1日〜6月3日(当日消印有効) |
受 験 料 | 15,000円(一般受験者)/12,000円(自然再生士補認定者)※税込 |
受験の手引き | 応募される方は熟読のうえ、お申込みください。 |
(1)応募資格
自然環境の保全、再生に関わる「活動」や「研究」「業務」に、表に示す実務経験を有している、満23歳以上(受験年度の4月1日時点)の方。
大学卒 | 3年以上 |
---|---|
短期大学卒 | 5年以上 |
高校卒 | 7年以上 |
自然再生士補 | 1年以上 |
- 自然再生に係る実務経験には、卒業後のボランティア活動、調査・研究、人材育成 (環境教育等)、大学院在学期間中に行われた活動や研究も含みます。
- 令和3年度に受験資格の一部見直しを行い、新たに「大学院在学期間中に行われた活動や研究を含む」こととしました。
(2)試験の内容
種類 | 問題数 | 出題 | 時間 |
---|---|---|---|
択一問題 | 30題 (4者択一) |
自然再生総論、計画・設計、施工・管理、生態系(植物、鳥類、昆虫など)、技術者倫理・関連法規 | 90分 |
専門技術 論述問題 |
5題のうち2題選択 (1題 400字) |
企画・計画分野、設計・設計監理分野、施工・施工管理分野、維持管理分野、 市民活動分野 | 90分 |
経験 論述問題 |
1題(800字) | 自然再生又は自然環境保全に係る日常的な事業、業務・活動(ボランティア等)、調査・研究、人材育成(環境教育を含む)、在学期間中(大学院含む)に行われた活動や研究に係る内容 | 事前 提出 |
※昼食時間は設けません。
(3)登録・認定
①合格発表
自然再生士資格委員会の承認を受け、8月中旬〜下旬頃、受験者に合否通知書を郵送します。
②登録申請
合格者に対して、自然再生士登録手続きの案内を送付しますので、3か月以内に登録の手続きをお願いします。登録者は、自然再生士登録簿に記載されます。
登録手数料 11,000円(税込)
③認定書の送付
登録者には、「自然再生士認定証」を交付します(申請を受理した日から1か月程度)。
お申込み
(1)手続に必要な書類等
(2)受験手数料
一般受験者 | 15,000円(税込) |
---|---|
自然再生士補認定者 | 12,000円(税込) ※認定証の写しの提出必須 |
(3)申込書の受付
方法 | 郵送(レターパックを含む)※信書のため宅配便は不可 |
---|---|
受付期間 | 令和6年4月1日(月)〜6月3日(月)(当日消印有効) |
送付先 | 〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町1-2-29 K,I,Hビルディング 一般財団法人 日本緑化センター 自然再生士担当 宛 |
お申込み時に同封いただいた郵便ハガキに、受験番号及び受験会場を記載し、6月10日ごろまでに返送します。