HOME > 松保護士制度目次 > 松保護士に関する報道事例
松保護士に関する報道事例(平成20年分)
掲載年月日 |
掲載誌 |
松保護士名 |
都道府県 |
内容 |
2008.12.04 | 北国新聞 | 西山義春 | 石川県 | 加賀市作見町の樹木医である西山義春氏が、「松保護士」資格を取得したことが報じられた。 |
2008.12.17 | 山形新聞 | 梅津甚一 | 山形県 | 長井市の今泉公民館で「置賜のマツのこれからを考える」学習会が開かれ、松保護士の梅津甚一さんが松枯れの実態や予防法を解説した。 |
2009.02.19 2009.02.24 2009.02.24 2009.03.08 |
北陸中日新聞/ 北国新聞/ 読売新聞/ 北国新聞 |
西山義春 | 石川県 | 「子どもの松原再生プロジェクト※」の一環として、越前加賀国定公園の加賀市大聖寺瀬越町内で、同市緑丘小の児童ら約150人が松苗500本の植樹を行った。植樹に先立ち松保護士の西山義春さんが、深刻な松枯れが起きる仕組みや海岸線を守るマツの大切さなどについて解説するとともに、植樹指導を行った。 |
2009.02.24 2009.02.24 2009.02.25 |
毎日新聞/ 神戸新聞/ 朝日新聞 |
宗實久義 | 兵庫県 | 「子どもの松原再生プロジェクト※」の一環として、南あわじ市阿万塩屋町の吹上浜で、同市阿万小の児童ら約120名が松苗500本の植樹を行った。植樹に先立ち松保護士の宗實久義さんが松林の重要性について解説するとともに、植樹指導を行った。 |
2009.02.26 2009.03.06 |
三陸新報/ 河北新報 |
勝倉和男 | 宮城県 | 「子どもの松原再生プロジェクト※」の一環として、気仙沼市大島の竜舞崎で、同市大島小の児童26名が松苗50本の植樹を行った。植樹に先立ち松保護士の勝倉和男さんが植樹指導を行った。 |
2009.3月号 | 大島町広報誌 | 飯野桂子 松島富士敏 |
東京都 | 「子どもの松原再生プロジェクト※」の一環として、大島町万立浜サンセット・パームラインで、地元のさくら小、つばき小の児童ら40名が松苗500本の植樹を行った。植樹に先立ち松保護士の飯野桂子さんと松島富士敏さんが、海岸線を守るマツの大切さなどについて解説するとともに、植樹指導を行った。 |
※「子どもの松原再生プロジェクト」……当センターが進める「日本の松原再生運動」の取り組みの1つ。松枯れ被害などによりマツがなくなった海岸に、もう一度マツを植えることを通して、小学生や地域の人たちによる松原に親しむ環境教育的な機会を作り出そうというもの。 詳細 |