HOME > 機関誌・技術図書 > グリーン・エージ > 2010年11月号

グリーン・エ−ジ

2010年11月号 No.443号

グリーンエージ2010年11月号表紙特集:第29回工場緑化推進全国大会

 

10月1日に開催した当センター主催「第29回工場緑化推進全国大会」の内容(緑化優良工場の表彰、記念講演、受賞工場の緑化への取り組み紹介等)を紹介し、工場緑化の一層の推進を図ります。

 

表紙:東京都多摩市/撮影・多摩写遊会 佐久間久三郎

 

 

オンラインショップで購入

 

 

目次

−今日の課題−
    新たな「太陽と緑の国」づくりへ向けて/宮崎県知事
−特集・第29 回「工場緑化推進全国大会」開催−
  • ◇体験発表/経済産業大臣表彰工場
  •    次郎柿が実る緑花工場/(株)ロック・フィールド静岡ファクトリー
  • ◇体験発表/日本緑化センター会長表彰工場
  •    花と緑の公園工場/南九州コカ・コーラボトリング(株)えびの工場
  • ◇記念講演
  •    企業活動と生物多様性について/ニッセイ基礎研究所
−連載・記事−
  • 「わらだやしき自然教室」の自然通信<39>なぜかおいしい・お弁当/姉崎 一馬
  • 海外の緑化事情「上海の都市公園:世紀公園」/西田 正徳
  • 海外での日本庭園造りと課題<2>/大平 暁
  • 樹木医・研究と実践の現場から<25>樹皮でおこる防御反応について/楠本 大
     (Keyword:樹皮、防御反応、傷害周皮、化学的防御、傷害樹脂道)
  • 企業の生物多様性への取り組み<7>大阪ガスグループにおける生物多様性の取り組み/大阪ガス(株)
  • 草木に学ぶ里山の自然再生<18>アズマネザサ/麻生 嘉

お問い合わせ・お申し込み

このページのトップへ