HOME > 機関誌・技術図書 > グリーン・エージ > 2009年5月号

グリーン・エ−ジ

2009年5月号 No.425号

グリーン・エージ2009年5月号表紙

特集:女性の視点、新たな緑化へ

女性の感性から見た緑化について、各分野で活躍されている女性の意見を掲載し、新たな観点からの緑化を考えます。

 

表紙:第20回森と花の祭典「みどりの感謝祭」東京・日比谷公園

 

 

※完売しました

 

他の号を見る(オンラインショップ)

 

目次

−今日の課題−
  • 男と女の造園学・景観多様性のために/進士 五十八
−特集−
  • 新宿区のまちづくりとみどりの戦略/中山 弘子
  • 緑と語らい、緑に憩う住まい方/見城 美枝子
  • ガーデン・デザインの新たな潮流/吉谷 桂子
  • みどりの癒しの役割「グリーン・ケア」の潮流/近藤 まなみ

−連載・記事−
  • 園芸療法・アメリカからの現場報告「リハビリテーション病院での園芸療法」/金子 みどり
  • 「わらだやしき自然教室」の自然通信<21>− ゴミ?に埋まっていく −/姉崎 一馬
  • 海外の緑化事情「広場の花の風景」/西田 正徳
  • 新連載!緑化優良表彰受賞工場緑化の紹介<1>地域と生きる庭園の中の工場/(株)ケーエムエフ
  • 樹木医・研究と実践の現場から<11>樹木の二酸化炭素吸収・固定のメカニズム /千葉 幸弘
  • 草木に学ぶ里山の自然再生<2>サクラソウ/麻生 嘉
  • グリーンネットワーク他

お問い合わせ・お申し込み

このページのトップへ