
平成20年度「子供の松原再生プロジェクト」を石川県加賀市で実施
「越前加賀海岸国定公園」内にある加賀海岸の松林が枯れています。加賀の先人たちが苦労して植えた松林を取り戻すプロジェクトです。
開催スケジュール・ちらし
PDF710KB
子供の松原再生プロジェクト in 加賀市瀬越町

平成21年3月7日(土)、石川県加賀市瀬越町の瀬越キャンプ場において、加賀市立緑丘小学校の児童約40名と父母、学校関係者、瀬越町松林保全対策連絡協議会の皆さんに、当センター前田常務理事なども加わり、総勢約150名による抵抗性マツ苗の植樹が行われました。
植樹場所は国定公園加賀海岸内の自然休養林で、古くから親しまれていた市民のキャンプ場の背後にある丘陵地で大変見晴らしのいいところでした。
前夜からの霰(あられ)混じりの雨も直前にあがり、暖かい目差しのなか親子で汗を流しながら植え付ける風景がとてもほほえましく思えました。

![]() |
![]() |
西山松保護士によるマツの話 |
植樹のようす |
![]() |
![]() |
植樹のようす
|
植栽後 |