グリーン・エ−ジ
もどるホーム
 
グリーンエージ2008年6月号表紙
グリーン・エージ 2008年6月号 No.414号
特集:日本の松林を守る松保護士

今号では、松保護士の役割、松林に関する保全対策、松保護士の活動内容等を紹介。日本の松林の保全と松保護士について考えます。

 

→ オンラインショップで購入

 
表紙:横十間川親水公園の花菖蒲園
主要目次
 
>>今日の課題
  松保護士への期待をこめて 林業科学技術振興所理事長 小林 富士雄
>>特集
  1)マツ材線虫病被害の現状と対策について 林野庁森林保護対策室
  2)佐渡島におけるトキ野生復帰と営巣木 新潟県農林水産部治山課
  3)青森県の松くい虫被害予防対策について 青森県農林水産部林政課森林保全グループ 飯田昭光
  4)松保護士制度について 日本緑化センター緑化技術部主幹 立花 登
  5)松保護士会の目標と活動について 松保護士会会長 今井田 正光
  6)松保護士の活動・松の緑を守る

齊藤 健二郎

  7)松保護士の活動・松を守って35年 朝倉 一男
>>連載・記事
  1)随想・花によせる心−ユリ 花芸安達流二代主宰 安達曈子
  2)「わらだやしき自然教室」の自然通信<10>
−デジタル?あなろぐ?−
わらだやしき自然教室代表 姉崎一馬
  3)海外の緑化事情
ロンドンのチェルシー・フラワー・ショー
N.L.D.A 西田正徳
  4)根の系譜 <24>
貝原益軒と大和草本にみる根の利用
元森林総合研究所・農学博士
東邦レオ(株)技術顧問 苅住 f
  5)樹木医・研究と実践の現場から<2>
樹木ひと筋の半生〜樹木医 正木伸之
前・日本緑化センター専務理事 中山 義治
  6)業界最前線・パークゴルフ場づくりの課題 (株)国策 秋山 健
  7)グリーン・ネットワーク他