グリーン・エ−ジ
もどるホーム
 
グリーンエージ2007年9月号表紙
グリーン・エージ 2007年9月号 
特集:最近の研究課題/森林総合研究所
地球温暖化、バイオマスエネルギ−などに対して社会的に関心が高まっている。森林、林業、木材産業に係る総合的な研究及び林木育種事業を一体的に取り組んでいる森林総合研究所が、この社会的ニ−ズにどう取り組んでいるかを紹介します。

 

→ オンラインショップで購入

 
表紙:プラス(株)前橋工場の緑化
目次
 
今日の課題  
  持続可能な循環型社会の形成への貢献を目指して 森林総合研究所理事長 鈴木 和夫
特集  
スペース 1)森林の温暖化対策研究−地球温暖化の緩和と影響 森林総合研究所研究コーディネータ
石塚 森吉
  2)森林セラピー機能とその活用 森林総合研究所構造利用研究領域
恒次 祐子
  3)マツノザイセンチュウ抵抗性品種の現状と課題 森林総合研究所林木育種センター
育種第一課長 藤澤 義武
  4)森林総合研究所での木質バイオマス研究 森林総合研究所木質バイオマス
利用研究コーディネータ 山本 幸一
連載・記事  
  1)平成18年度「第25回工場緑化推進全国大会」経済産業大臣表彰工場
   緑と花の工場づくりを目指して TOTO(株)滋賀工場
   地域に密着した会社を目指して 同仁医薬化工(株)福島工場
   「地域社会との共生を大切に」を掲げて ハウス食品(株)静岡工場
  2)「わらだやしき自然教室」の自然通信 わらだやしき自然教室代表 姉崎 一馬
  3)根の系譜 <20>
植学啓原の根茎と太山の左知、山林雑記
元森林総合研究所・農学博士
東邦レオ(株)技術顧問 苅住 f
  4)海外の緑化事情
パリやドイツに見るコンテナガーデニングを都市緑化へ
西田正徳・ランドスケープ・デザイン・アトリエ
(N.L.D.A)西田 正徳
  4)業界最前線・地域性苗木の生産供給 松居農園(株)取締役 松居 隆史
  5)グリーンネットワーク他