タイトルマツ再生プロジェクト マツ再生プロジェクトHOME 散策ガイドMENU
スペース
  121  

辺戸蔡温松並木保全公園(へどさいおんまつなみきほぜんこうえん)

  所在地

沖縄県国頭郡国頭村字辺戸

 
規模

敷地面積 4,243m2  散策路総延長 1,841m  樹齢 150〜300年

  沖縄県  
指定

辺戸蔡温松並木保全公園、おきなわの名木 

  問合せ

国頭村役場 企画商工観光課 電話 0980-41-2101

         
 
辺戸蔡温松並木保全公園
 
立地環境

琉球王朝時代の道(辺戸集落の東から北にかけて)に沿って散策路が整備されています。展望台からは辺戸岬、大石林山を一望することができます。

松原の今昔物語 300年受け継がれた蔡温松並木

蔡温(1682〜1761)は、琉球王府の三司官(今でいう大臣で、3人制)を25年間も勤め、薩摩侵攻により疲弊した琉球において農林漁業の改革を推し進めて、多くの業績を残した人物です。

蔡温が生きた時代、沖縄本島の山林は荒廃し、美しい材木は「やんばる」といわれる本島北部地域にわずかに残るばかりでした。それを見かねた蔡温は、1736年各地へ赴き人々に植林を指導し、山林造成のために心血を注ぎました。このリュウキュウマツ松並木も、その頃植栽が行われたとされ、名前の由来となっています。

その後、辺戸集落と村が協力して、マツクイムシや台風といった自然災害からこの松並木を守ってきました。平成10年に保全公園として散策路などが整備され、今もなお美しい並木道をのんびり散歩することができます。

コラム

 公園内にはリュウキュウマツの他にもタブノキやイタジイなど、さまざまな樹木が自生しています。

 また、琉球王朝時代の古道に沿っている散策路内には随所に拝所(うがんじょ)があり、今もなお篤い信仰が残る神聖な場所でもあります。

 いたるところにベンチが設置されているので、小休憩をとりながら歴史と自然が融合された空間をゆっくりじっくり散策してみてはいかがですか?特に展望台近くにあるあずま屋は、広大な海と大石林山を望むことができ、ランチをとったりくつろいだりするのにもオススメです。

 
 
辺戸蔡温松並木保全公園
辺戸蔡温松並木保全公園
辺戸蔡温松並木保全公園

 

アクセス

●バスの場合

那覇空港より「111番高速バス」に乗車し、終点「名護バスターミナル」で「67番辺土名線」に乗り継ぎ、辺土名バス停で下車。村営バス奥線に乗り継ぎ、辺戸バス停で下車、徒歩2分。

●車の場合

国道58号線沿い、辺戸集落入り口200m手前に駐車場(乗用車15台収容可能)があります。

●所要時間:那覇空港から3時間 国頭村字辺土名から20分 (車利用の場合)

辺戸蔡温松並木保全公園位置図
 
 
 

観光情報

 沖縄県指定天然記念物である「安波のサキシマスオウノキ」があります。サキシマスオウノキは、くねくねと曲がった板のような根を持つ珍しい熱帯樹で、安波の群落はその北限に近く、樹齢200年といわれています。

 辺戸蔡温松並木保全公園から車でおよそ20分、安波集落内ウガン橋から東へ約400mのところに自生しています。

参考ホームページ

 国頭村観光情報コーナー http://kunigami-kikakukanko.com/

     

  ・原稿、写真は国頭村企画商工観光課よりご提供いただきました。ありがとうございました。

   
トップページへ 日本緑化センターホームページへ

このホームページに掲載の記事・写真の著作権は財団法人日本緑化センターに帰属します矢印著作権について