グリーン・エージ フォトギャラリー 2020年6月号
目次ページに戻る
写真1 西表島のマングローブ林
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p12
複製を禁止します
写真2 支柱根
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p13
複製を禁止します
写真3 膝根
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p13
複製を禁止します
写真4 筍根
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p14
複製を禁止します
写真5 入り組んだ地上根
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p14
複製を禁止します
写真6 マングローブ植林用の苗畑(インド)
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p14
複製を禁止します
写真7 マングローブ栽培実験
井上 智美 氏 「マングローブ林と気候変動」 p15
複製を禁止します
写真1 三重県志摩半島の温帯性コンブ類サガラメ・カジメ海中林(三重県志摩市)
倉島 彰 氏 「日本沿岸の藻場と温暖化」 p16
複製を禁止します
写真2 三重県志摩半島のガラモ場(三重県志摩市)
倉島 彰 氏 「日本沿岸の藻場と温暖化」 p16
拡大をみる(PDF)
写真3 三重県伊勢湾のアマモ場(三重県松阪市)
倉島 彰 氏 「日本沿岸の藻場と温暖化」 p16
複製を禁止します
写真4 三重県尾鷲市の磯焼け
倉島 彰 氏 「日本沿岸の藻場と温暖化」 p17
複製を禁止します
図4 浅海生態系におけるCO2 吸収量の全国推計値(図3 の現在値)の内訳
桑江 朝比呂 氏 「わが国の浅海生態系における二酸化炭素吸収」 p23
複製を禁止します
写真1 海の公園でのアマモ花枝採取会
塩田 肇 氏 「「海のゆりかご」アマモ場を再生する市民活動」 p24
複製を禁止します
写真1 シテ島 Île de la Citéの緑地
日置 佳之 氏 「新型コロナウイルスと緑道」 p35
複製を禁止します
写真2 凱旋門の立つシャルル・ド・ゴール広場
日置 佳之 氏 「新型コロナウイルスと緑道」 p36
複製を禁止します
写真3 エトワール広場から放射状に延びる広幅員街路が整備された
日置 佳之 氏 「新型コロナウイルスと緑道」 p36
複製を禁止します
写真4 パリの西の「肺臓」ブローニュの森
日置 佳之 氏 「新型コロナウイルスと緑道」 p36
複製を禁止します
写真5 オランダの高速自転車ルート
日置 佳之 氏 「新型コロナウイルスと緑道」 p37
拡大をみる(PDF)
写真6 緊急事態宣言解除直後の京都市の鴨川
日置 佳之 氏 「新型コロナウイルスと緑道」 p37
複製を禁止します
写真 閑散としたパリ20 区の街の様子
水真 洋子 氏 「写真 閑散としたパリ20 区の街の様子」 p38
複製を禁止します
写真1 シオヤトンボ
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p41
複製を禁止します
写真2 ショウジョウトンボ
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p42
複製を禁止します
写真3 アジアイトトンボ
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p42
複製を禁止します
写真4 オオシオカラトンボ
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p42
複製を禁止します
写真5 オニヤンマの幼虫(ヤゴ)
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p43
複製を禁止します
写真6 アキアカネ
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p43
複製を禁止します
写真7 ナツアカネ
伊藤 元 氏 「里山の水田とトンボ」 p43
複製を禁止します
写真2 折れ枝の菌類と虫害状況
森山 明 氏 「忍び寄る脅威:都市の樹木を蝕む虫害」 p46
複製を禁止します
写真3 折れ枝の断面
森山 明 氏 「忍び寄る脅威:都市の樹木を蝕む虫害」 p46
複製を禁止します
写真1 ムクロジの殻を使う
岩谷 美苗 氏 「ぷくぷくあわあわムクロジで洗濯」 p47
複製を禁止します
写真2 左からムクロジとトチの実とエゴノキの泡立ち
岩谷 美苗 氏 「ぷくぷくあわあわムクロジで洗濯」 p47
複製を禁止します
写真3 100 均で売っているほいっぷるん(実1個の泡)
岩谷 美苗 氏 「ぷくぷくあわあわムクロジで洗濯」 p47
複製を禁止します